ズバリ、数学が苦手な方を救いたかったからです! 2020年春に仕事をとある事情で退職したため、良い機会だと思い始めました。 生徒が数学に苦手意識を持つ原因は以下のような感じだと思います。 ・頑張って勉強しているのに、他の科目と比べて点数が低い ・他の人は問題が解けているのに、自分は解けない こうなってしまうと生徒本人がいくら頑張っても、苦手を克服することは難しいです。 そして、そのうち勉強することが嫌になってしまうはずです。 努力しても結果につながらないので、当然ですよね。 親からすれば勉強時間を増やせば出来るようになると思うかもしれませんが、数学は暗記科目ではないので、基本がわかっていないままだと、いくら頑張ってもダメなんです。 なので、私の今までに培った知識を使って救っていきたいです。 と言っても、数学を離れて10年近くたちますが…